お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2018年11月1日木曜日

57回麻酔科専門医口頭・実技試験体験談㊶

お陰様で口頭・実技試験共に合格致しました。
会場には青本を持った受験生が多々見受けられました。
知識の整理と確認にとてもとても役立ちました。本当にありがとうございました。


【口頭試験】
試験室の前であらかじめ症例提示の紙を見る時間が5分ありました。メモを取るのも許されました。その後一旦回収され、入室して口頭試験が始まる直前に返却されるので試験中とったメモを見ることが可能でした。試験官は2人でした。

①転落による頚髄損傷
・必要な検査は?(のちにスライドで身体所見や採血結果などが表示されました)
・麻酔計画どうしますか?
・意識下ファイバー挿管をする事になりました、実際の手順を口頭で説明してください。
・体位による予想される神経障害とその予防方法は?(障害される神経とその結果なにが起こるか、また、例えば除圧のためにソフトナースを入れるならどこにどう入れるか、その根拠は?などかなり具体的に聞かれました)
・標準モニタ以外で必要なモニタは?
・MEPを行う際の注意点は?
・抜管するかしないか選んでその根拠を試験官を主治医と見立てて説明してください。

②糖尿病腎症による透析患者の下腿切断術
・必要な検査
・麻酔計画
・鎮静下末梢神経ブロックを施行することになった。ブロック後まもなく不整脈、意識消失。なにを考えるか→局所麻酔薬中毒
・局麻中毒の対処法、脂肪製剤の投与量
・手術は継続しますか中止しますか?→中止してICU入室
・ICUでの注意点は?この患者特有の問題点は?


【実技試験】
①ヘパリン置換中の股関節全置換患者への硬膜外麻酔
今は硬膜外麻酔施行のため消毒まで終えた状態です。
・ヘパリンはいつ中止しますか?
・試験官を初期研修医として、手順を口で説明しながら、また、患者さんへの声掛けもしながら開始してください。
・テストドーズはなにをどのくらいいれますか?
・硬膜外チューブが浅すぎた、深すぎた時の注意点は?

②重度肥満患者の気道管理
・(肥満女性が手術台に横たわっているイラストが提示され)気道開通に最適な方法を説明してください。
・気道確保にLMA(i-gelとプロシールが置いてあり好きな方を使う)を使う事にしました模型を使用して実際に入れてくださ
・そのままLMA越しに挿管してください
・研修医がこの手技をしたとして、注意点は何ですか


以上になります。始めの試験の概要説明でも試験官が言っていましたが、緊張せず、いつも通りの実力を発揮できるよう頑張ってください。


ブログ引越し先は こちら です

0 件のコメント:

コメントを投稿