お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2018年10月31日水曜日

57回麻酔科専門医口頭・実技試験体験談㉝



口頭試験(30分で2問)
①72歳女性、胃癌による幽門狭窄で手術の予定。硬膜外併用全身麻酔の予定。既往歴に糖尿病あり。
 ・この患者の問題点は?
 ・全身麻酔の導入方法は?
 ・硬膜外麻酔が入りませんでした。術後の鎮痛はどうする?量も
 ・手術が始まってしばらくすると顔面紅潮、血圧低下、頻脈になりました。鑑別を3つ
 ・腸間膜牽引症候群でした。対策を3つ
 ・術後何年かして腹痛出現。モルヒネ20mgで疼痛は軽快したが、まだ痛い。モルヒネの副作用はありません。試験官を患者として方針を説明してください。
②78歳女性、息切れによる心不全で入院。精査で重症僧帽弁逆流症があり、僧帽弁形成術の方針。ラテックスでアレルギーあり。
 心エコー所見を示します。(画面に所見示された。hypokinesis、EF:35%、severe MR、moderate TR、E/e‘:20など)
 ・この患者の問題点は?
 ・使用するモニタリングは?
 ・全身麻酔の導入方法は?
 ・ラテックスアレルギーのためプリセップの中心静脈カテーテルを留置することとなりました(プリセップのセットの画像あり)。消毒から挿入までを説明してください。
 ・プロタミン投与後、送脱血管を抜去したらこうなりました(画像でBP:90→30、SpO2:98→98、CVP:10→19、CI:1.0など、SvO2、BISもあった)。何を考え、どのように対処しますか?
 ・プロタミンショックでヘパリン投与して再度人工心肺を回しました。プロタミンは投与せず、自然に回復を待ちます。ICUの先生(試験官)に申し送りをしてください。
実技試験(2ブース×10分、実際の実技時間は8分)
①肥満患者の手術終了後、筋弛緩拮抗薬投与して抜管前
 ・抜管前に確認することは?
 ・抜管してSpO2下がったが、マスク換気ができない。何をする?
 ・声門上器具を挿入して。(i-gel、Air-Q選べた)
 ・声門上器具挿入しても換気ができない。どうする?
 ・(隣の机の布がはがされて)輪状甲状間膜穿刺やって。
②(座っている腰だけの人形あり)前立腺生検のためにサドルブロックをやります。試験官を研修医として、説明しながらして下さい。
 ・どこから穿刺しますか?
 ・消毒をしてください。消毒は何を使いますか?
 ・(手袋、覆布、局麻はしたとして)研修医に説明しながら穿刺してください。
 ・(逆流返ってきたら)薬は何をどれくらい入れますか?
感想
 ・実技試験が2ブースになったため、CV挿入が口頭試験に回された気がしました
 ・実技試験は早く終わったら扉の前で待たされました。(雑談とか無かったです)
筆記試験へのモチベーションは皆無になってしまいましたが、1か月前からコツコツ頑張っていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿