お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2018年10月29日月曜日

57回麻酔科専門医口頭・実技試験体験談⑪


薄暗いホテルの1室で試験官2名、その前にソファーが1脚、向かって右手側にモニターがおいてあり、そこで質疑応答がありました。

①軽度肥満、糖尿病合併、頚椎症術後の縦隔腫瘍手術
1 問題点は?
 2 術前評価項目は?胸部CT2枚提示
3 主治医に何を聞きますか?
4 それらを踏まえ、どのように麻酔管理をおこないますか?
5 喉頭が浮腫状で声帯にブジーのみなんとか通過させられました。しかしDLTはサイズが合わずブジーが入りません。どうしますか?
6 抜管後、咽頭浮腫ありました。どのようにしますか?
7 挿管のままICUに搬送することになりました。何が必要ですか?

②高度肥満、PIC合併妊婦。緊急カイザーの申し込み。胎児の状態は問題なし。
1 問題点
2 麻酔方法
3 脊椎麻酔が刺入困難。どうしますか?
4 全身麻酔ではどのようなことを注意しますか?
5 尿蛋白+ です。どのようなことに注意しますか?4つ
6 術後痙攣あり。どのように対処しますか?

ブログ引越し先は こちら です

0 件のコメント:

コメントを投稿