お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2012年3月11日日曜日

想いの行方

※学術的な話ではありません(^^ゞ

最近立て続けに大量出血を経験した。全部大血管系だったけど・・。
今までも大量出血をするたびに思うことがある・・。

何千、時に何万というこの輸液や輸血たちは、一体どこにいってるのだろうと。
いや、わかってます。サードスペースや吸引ビンや不感蒸泄。
体中のあらゆる間質、床、敷布・・。でも・・・。

たかだか5リットル程度の循環容量にこれだけいれれば十分だろ、と入れ続けても保てない循環動態を見る度によぎる思い。

そして明日もその行方に想いを馳せる。大量出血時の自己のアドレナリン分泌と、翌日も残る親指と手のひらの痛みとともに。

0 件のコメント:

コメントを投稿