お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2012年2月15日水曜日

危機管理の考え方についてのオススメ本

まとめファイルの詳細が決まりました。
こちらのページからどうぞ。
その他要望・お問い合わせは classicanesthesia2@gmail.com までお願いします  


おすすめ本を2つほど・・・

現役ANAのパイロットの書かれた危機管理についての考え方についての本です。

おそらく危機管理が最もすすんだ分野である航空業界(少なくとも日本における原子力業界の危機管理の信用は失墜してしまいましたので・・・)での話が臨場感あふれる文章で書かれています。
もともとパイロットに憧れていましたので、ますますその気持ちを強くしてしまいました(^^)。
麻酔科医もよくパイロットに例えられることが多いので、参考になる考え方が多々見受けられます。
みなさまもぜひ一読を・・・!


 

0 件のコメント:

コメントを投稿