お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2012年3月9日金曜日

48回麻酔科専門医試験:口頭試問 傾向と対策メモ


52回まとめファイルについての最新情報は こちら から
51回専門医試験の体験記については こちら から
51回まとめファイル購入者の方々の結果と寄せられた声は こちら から
お問い合せ、体験談、筆記試験採点結果は classicanesthesia2@gmail.com まで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



症例1-1:TUR-BT
キーワード:膀胱穿孔
接遇:術後肺水腫の説明

症例1-2:経蝶形骨洞下垂体切除術
キーワード:クッシング病 下垂体切除術の術後合併症 術後尿量増加

症例2-1:腹部大動脈瘤置換術(腎動脈下)
キーワード:術前術後抗凝固薬取り扱い 大動脈遮断の影響 腎動脈上下での遮断の影響
大量出血への準備 
トラブル:大動脈遮断解除後の低血圧、ST上昇

症例2-2:胸腔鏡下肺切除術
キーワード:両肺ブラ 分離肺換気一般 吸入麻酔薬とHPV 亜酸化窒素
周術期血糖コントロール 分離肺換気中酸素飽和度低下
トラブル:術中気胸
 接遇:歯牙損傷

症例3-1:帝王切開術
キーワード:常位胎盤早期剥離 前置胎盤 大量出血 麻酔薬の胎盤通過性
術後酸素飽和度低下 異型輸血(血小板)

症例3-2:胃切除術
キーワード:狭心症患者 術後鎮痛 術後呼吸器合併症予防
トラブル:術後心筋虚血(Ⅲ度房室ブロック+血圧低下)
接遇:上記急変の説明

症例4-1:人工股関節置換術
キーワード:早期離床のために術後管理(術後鎮痛のこと)
トラブル:硬膜外麻酔の片効き(理由、再施行の是非など)

症例4-2:腹腔鏡下卵巣嚢腫摘出術
キーワード:術中覚醒 PONV 肺塞栓症リスク
トラブル:体位変換(骨盤高位)後の酸素飽和度低下
接遇:術中覚醒がこわい

0 件のコメント:

コメントを投稿