お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2012年1月10日火曜日

来年度の試験について・・・


皆さんご存知だと思いますが、来年度は試験日程が変わるそうですね。
・・・・(学会HP引用)・・・・
2012年度第51回麻酔科専門医試験 日程・会場
筆記試験:2012年9月30日(日)
会場:受験者の利便性を考慮して、複数都市での開催を検討中です。
口頭・実技試験:2012年10月5日(金)~10月7日(日)
会場:神戸ポートピアホテル
・・・・(引用終了)・・・・

筆記試験終了後、少しゆとりと勉強時間が持てるのはいいことだと思います(^^ゞ

また、今年度受験された方に聞かれていると思いますが、今年度から面接官はスミルノフ教授のHPの体験談に載っているような、「答えを誘導するような質問」に関しては禁止されているらしく、淡々と問題を読むだけになっているようです(上司の大学時代の上司が試験官だったようで、そのように指導されたそうです)。

こちらが答えた内容にも全くつっこみもないようなので、余計なことは言わず、聞かれたことに忠実に答えた方がいいかもしれませんね・・・(^_^;)
かなり緊張してやりにくいと思いますが、頑張っていきましょう。

2 件のコメント:

  1. あけましておめでとうございます。
    すごく貴重な情報ありがとうございます。
    答えを促してくれないのですね...
    怖いですね...

    返信削除
  2. コメありがとうございます。
     初めは外れ面接官かと思ったんですが・・・

     落ち着いていつもやってることを言えれば受かると思うんですけどね・・・(^_^;)

    返信削除