お知らせ

・57回版(最新)については”こちら"を参照
・55回の皆様の報告は"こちら"を参照
・55回の体験談については"こちら"を参照
・54回の結果と皆様の報告は”こちら”を参照
・54回の体験談については”こちら”を参照
・53回の結果と皆様の報告はについては”こちら”を参照
・53回の体験談については”こちら”を参照
52回試験の結果の詳細・感想については”こちら”、体験談は”こちら”を参照。
おすすめの本の紹介は”こちら”を参照。

2016年10月13日木曜日

体験談㊸(第55回麻酔科専門医認定試験)




≪実技試験≫ 10分×4ブース
●・ACLS PEAからVF
  CT室で急変。救命医が挿管、ルート確保済。除細動器のモニターでHR40、頸動脈触知しません。心リズムは何ですか?「PEA」試験官を研修医と思って指示しながら対応してください。「CPR開始します」。etCO2の波形(etCO2出てるがほぼ0)を見せられ、どのようなことが考えられますか?「CPAの質が悪いまたは食道挿管」と答えると、挿管されているかはどのように確認するかと聞かれました。「聴診します」と答えると他には?と聞かれました。そのうちVFに。パッドを装着しDCします。何Jですか?「単相式で360J、2相式で200J」実際にやってみてください。(日本光電のものでしたが単相式か2相式か分からず…)(試験官の先生がよくしゃべる先生で、私にアドレナリンと言わせてくれないほどしゃべってました笑。でも 受かってました)
・PALS 3ヶ月 
  合指症オペ後、回復室でぐったりしているのを通りかかったあなたが対応します。腋下動脈は触知しません。対応してください。胸骨圧迫と人工呼吸の比率は?
●・無痛分娩の硬膜外麻酔
  40週妊婦 PIHのため分娩時硬膜外麻酔(無痛分娩)を施行します。どこに留置しますか。理由は。実際に留置(局麻から、声をかけながら)。 
・TEE 四腔像を出してください、僧房弁前尖はどれですか?経胃左室短軸像を出してください→壁運動が悪いのはどこか 心電図でST変化が見られるのはどこか(下壁でⅡⅢaVFが答えだと思いますが、間違えました…)

●・awake経鼻挿管 
  150cm80kgくらいの女性 下顎骨骨折で開口1横指 軽度鎮静で経鼻ブロンコ挿管を計画しました。 薬は何をどのくらい使いますか 道具は何を用意しますか tubeは?実際に経鼻挿管(声をかけながらやったほうがいいですかと尋ねると、それはいいですとのことでした)。声門を指してこれは何ですか、tubeの深さはどのように決めますか、声門が見えない場合はどうしますかと聞かれました。
・輪状甲状間膜切開 (前の人が刺した後がなかったです。変なところに穿刺した跡がありましたが…)

・腕神経叢ブロック鎖骨上アプローチ 被験者右側で描出 鎖骨下動脈は? 鎖骨下静脈は? 第一肋骨は? 前斜角筋は? エコー見ながらどこに薬入れますか。薬は何を何㏄投与しますか。作用時間は?薬を投与するときの注意点。エコー上の所見は?
・TOFモニター尺骨神経で実際に装着、もう一箇所つけるとしたら何神経 何筋 どこですか?
・超音波ファントムで…この位置にエコーを当てると神経が描出されます。平行法で神経まで針先を持って行ってください。
・右内頸静脈エコーガイド下CV挿入(シングルルーメン) 150cmの人では何cm固定にしますか

≪口頭試問≫ 30分
①70歳 TIAと胸痛あり 頭部CT 頸動脈3DCT CAGを施行
 心外と脳外がどちらを先にやるか話し合ってます。麻酔科医としてどちらを先にやりますか。その根拠は。
実際にまずCEAをやりました。何に気をつけますか。モニター5つ。術中MEPが出なくなりました、何を考えますか、対策は、この手術の術後の合併症は?術後どのような点に気を付けて管理しますか。
次にOPCABをすることになりました。術中です。回旋枝吻合中に血圧が低下しました。何を考えどう対処しますか。術後の呼吸器設定はどうしますか、具体的に。
②60歳男性 155cm80kg 1年前に舌亜全摘 両側頚部郭清 放射線治療した 今回LapS状結腸切除が予定された
麻酔計画は 麻酔法 薬剤 なぜ? 導入法は?
実際にレミフェンタニル0.3γとプロポフォール150mgを投与し換気を始めたところetCO2がほぼ出ません。どうしますか。実際には2人換気法にし、3回目でようやく挿管できた。低流量麻酔で呼気DES6%になるように設定します。麻酔器のアラーム設定(etCO2、吸気CO2、etDES)はどうしますか。呼吸器に乗せました。圧波形を見せられ、どのような設定ですか(PCV PEEP4peak12でTV400程度)気腹して体位をとったらこうなりました(圧波形でTV減少)何を考えどう対処しますか。手術は癒着があり6時間かかりましたが腹腔鏡で終わりました。術中出血は150cc程度インアウトバランスは+1200cc。術者は抜管して欲しいとのこと、麻酔科医としてどう対応しますか。

0 件のコメント:

コメントを投稿